【1ヶ月で治る】人見知りしてしまう理学療法士、学生へ【具体的な治し方】

シャイライフハック

理学療法士なんですけど人見知りを治したいです!
何か良い方法はありますか?

理学療法士を目指している学生なんですけど実習で人見知りをしそうで不安です。。。
将来的にも治した方がいいだろうし。。。
治し方を教えて下さい!!!

いくつかありますよ〜
誰にでも毎日挨拶をする(+軽い世間話)
・店員に質問する
・相手と自分の共通点を攻める!

こんな感じです!

今回は「理学療法士の人見知りの治し方」【基本的な考え方】【具体的な方法】で解説していきます。

特に学生さんや新人さん向けになるんじゃないかなと思いますが、誰しもが思ったことありますよね。

「自分って人見知りだし理学療法士向いてないんじゃね?」

って。

でも大丈夫、治すことはできるし理学療法士に向いてないわけではありませんよ!

本記事の内容

  • 【基本的な考え方】人見知りな理学療法士、学生へ
  • 【具体的な方法】人見知りな理学療法士、学生へ
かける
かける

この記事を書いている人はこんな人!                 

  • ブログ歴9ヶ月
  • 理学療法士3年目
  • ストレスで2年目に転職を経験
  • ブラック病院からホワイトクリニックへ
  • 理学療法士の給料に納得できず副業中
  • 1ミリでもサポートできればと思いブログ創設

【基本的な考え方】人見知りな理学療法士、学生へ

まずは考え方から整理しましょう。
  • 相手は「良い人」である
  • 相手のことを知ろうとする
  • 相手と自分の共通点を攻めろ!

相手は「良い人」である

基本的に人間って良い人なんです。

人見知りだとどうしても相手に負の感情を勝手に抱いてることが多いです。

  • なんか怖そうだな
  • 会話の波長が合わなさそう
  • 話を無視されたらどうしよう

こんな理由を勝手につけて無意識に話さないようにしているんです。

でも上記に挙げたような人がほとんどだったらこの世界は終わってます。w

話せば実は優しかったとかとても会話が弾む!とか話さないとわからないことって多いんです。

第一印象とその後の印象は必ずしも一致しないので「会話」するのってとても重要なんです。

僕も人見知りでした。
会話の波長が合わなかったらどうしようとか考えて避けてましたけど、そんなの気にせず「これが自分だ!」って思って話したら徐々に治りました。
それって「自分の個性」なので隠す必要はないんです。
「みんな違ってみんな良い」ってことです。

相手のことを知ろうとする

好奇心の強さが人見知りかどうかを分けます。

僕の勝手な見解ですが好奇心が弱い方ほど人見知りです。

なぜかと言うと、

  • 好奇心=興味
  • 興味がない=相手はどうでも良い
  • 相手はどうでも良い=話さなくても良い

っていう思考回路ができてしまうんですね。

だから好奇心を高めることって人見知りを治すのに効果的なんです。

興味・関心を持つことで相手を知ろうとしますよね。そうなると勝手に質問や会話が生まれるんです。

まずは相手に興味を持って知ろうとすることから始めてみましょう。

好奇心は強すぎるとウザがられますが弱すぎるよりはマシです。
相手からすると自分に関わってくれる、興味を持ってくれるということで好印象になります。

相手と自分の共通点を攻めろ!

初対面の方と話す時って話す話題ないですよね。w

だからお互いの共通点を探っていくんです。

野球が好きなら野球の話をすれば良いし、ゲームが好きならゲームの話をすれば良いです。

ただ気をつける点が、質問責めにならないことです。

質問責めすると嫌われる可能性がグンと上がるので丁度よく質問しましょう。

コツとしては、

  • 趣味を聞いてみる
  • 自分の最近の趣味を聞いてもらう
  • 最近あった大きなイベント(スポーツや芸能等)の話を振る

ですね。

他にも休日の過ごし方や今までで一番楽しかった・おもしろかったことを聞いてみるのもアリです。
人間って過去の話をするのが結構好きだったりします。
そこを深掘りしていくのもオススメです。

【具体的な方法】人見知りな理学療法士、学生へ

  • 誰にでも毎日挨拶をする(+軽い世間話)
  • 店員に質問する
  • 相手と自分の共通点を攻める!

解説していきますね。

誰にでも毎日挨拶をする(+軽い世間話)

当たり前を習慣化しましょう。

職場の誰でも良いので挨拶を毎日しましょう。

ポイントは、

  • 相手の目を見る
  • 聞こえるようにはっきりと
  • 毎日継続

そして、慣れてきたら軽い世間話をしてみましょう。

でもまず、相手が朝に話しても大丈夫な人か察しましょう。もし他の人と話してて楽しそうにしていたら朝に話しかけてもOKです。

とは言っても思いつかないかもだと思うので少し考えました。

  • 新しい髪型や服など
  • 最近の面白い番組など
  • その人の興味のあるジャンル

事前に相手がオススメしたいものを聞いてそれを見たり聞いたりすることで共通の話題を作り出すことができるのでオススメです。

店員に質問する

人懐こい人はすぐに店員さんと仲良くなれます。

別に仲良くなる必要もありませんが質問くらいはできるようにしたいですね。

具体的に、

  • オススメはどれか
  • トイレはどこにあるか
  • 自分が探しているものがどこにあるか

よく店員さんに話しかけられたくない人がいますが、店員さんと話すことこそが人見知りを克服できるチャンスなんです。

店員さんは100%、初対面だけど自分に肯定的で疑問を解消してくれる相手なので人見知りを克服するにはもってこいなんですね。

少しづづ始めましょうね。

僕も最初は店員さんと話すのが苦手でしたが、克服して必ず「ありがとうございます」と伝えています。
「話す」ってとても大事ですよね!

相手と自分の共通点を攻める!

人間は自分と同じ趣味の人間には肯定的になります。

なので、相手が何が好きで何にハマっているのか探りましょう。

趣味やハマっていることがわかればこっちのものです。早速自分も試してみましょう。

流れとしては、

  • 趣味やハマっているものを聞く
  • 調べたり自分も体験する
  • 体験してどう思ったか伝える
  • 好感度爆上がり
  • 更に詳しく教えてくれる

こんな無限ループに入っていきます。

これってもう趣味友ですよねw

人見知りがとか気にならなくなりますw

この方法はかなり効きます。
年上でも同期でも年下でも自分と同じ趣味って嬉しいし一緒にいて楽しいんですよね。

まとめ

【基本的な考え方】人見知りな理学療法士、学生へ
  • 相手は「良い人」である
  • 相手のことを知ろうとする
  • 相手と自分の共通点を攻めろ!
【具体的な方法】人見知りな理学療法士、学生へ
  • 誰にでも毎日挨拶をする(+軽い世間話)
  • 店員に質問する
  • 相手と自分の共通点を攻める!

いかがでしたか?

自分の本音に向き合い、自分にあった仕事をしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました