無職歴半年が語るやばいと思ったこと5個!無理は禁物だよって話

無職半年はやばいフリーター、無職

・無職で半年の何がやばいか知りたい
・もし当てはまった時の解決策を知りたい
・無職のうちにやっておくべきことを知りたい

無職歴6ヶ月、現役社会人4年目の僕が解説します!

本記事の内容

  • 無職で半年の何がやばいかわかる
  • もし当てはまった時の解決策わかる
  • 無職のうちにやっておくべきことがわかる
かける
かける

この記事を書いている人はこんな人!                 

  • ブログ歴12ヶ月(本格始動から6ヶ月)
  • 理学療法士3年目
  • ストレスで2年目に転職を経験
  • ブラック病院からホワイトクリニックへ
  • 理学療法士の給料に納得できず副業中
  • 1ミリでもサポートできればと思いブログ創設

無職半年でやばいと思ったこと5個

無職半年でやばいと思ったこと5個
無職半年でやばいと思ったこと5個
  • 仕事しないと感がある
  • 暇すぎて何をしたら良いかわからない
  • 実家暮らしだったから親への罪悪感がやばい
  • 仕事しなきゃだけどしたくない葛藤がやばい
  • ハロワに行くのがマジでだるい

解説します。

仕事しないと感がある

仕事がないと仕事しなきゃって焦りが出てきますよね。

安定した仕事もないから仕事して稼がなきゃって思います。

その前に仕事探さないといけないですし。

アルバイトくらいならすぐ見つかるでしょって思うかもですが、20代にもなってアルバイトってちょっと無理ありますよね。

  • 高校生でもできちゃう
  • 友達は国家資格とか持ってる
  • 公務員とか医療職とかと違って専門性がない

という理由とプライドで、「社会人じゃないとできないけどそこまで専門性もない仕事」を探したりします。

これがなかなかないんですよね。

毎日求人サイトを巡回するというルーティンが生まれます。

僕の場合は医療職だったのでそこまで困りませんでした。
ただ、医療系の転職サイトに登録してしばらくは良い求人がないか探していました。

暇すぎて何をしたら良いかわからない

無職って暇ですよね。

もう暇すぎて何をしたら良いかわかりませんよね。

そもそもするべきこともないんですけどね。w

でも、強いていうなら

  • 職探し
  • 趣味に没頭
  • 疲弊した体を休める

こういった感じです。

うつで仕事を辞めた方はとにかく体を休めて自分の好きなことに没頭しましょう。

僕はうつを治しつつ趣味に没頭しました。
最初の頃は休み方がわからなくて何かしようと頑張ってましたが、途中から休むってこういうことかって理解できました。

実家暮らしだったから親への罪悪感がやばい

とにかく申し訳ないですよね。

仕事もしてないし引きこもってるし、もうどうしようもない野郎です。

僕の場合は「うつ状態」だったので仕事する気にもならず「仕事」から遠ざかりたかったのを覚えています。

  • 朝起きてゲーム
  • 昼ごはん食べてゲーム
  • お風呂入ってゲーム

何もやる気が起きないし働いても精神的に辛いからひたすらゲームでしたね。

ゲームして引きこもって仕事もしてないから罪悪感えげつなかったです。w

今では仕事に復帰して転職にも成功しました。

罪悪感をバネに成長することができましたね。

罪悪感を感じたらすぐに行動すること!
理由は後回しにしたら絶対にやらないから!

仕事しなきゃだけどしたくない葛藤がやばい

無職といえど仕事は嫌だ!

だけど働かないとお金が。。。

こんな葛藤を経験した方は多いはず。

この葛藤に陥っている人はぶっちゃけやばいです。

理由は、

  • 悩むのはそこじゃない
  • 働き方で悩むべき
  • 嫌なら副業やSNS発信

で、どうしても働きたくないなら働かなくて良いと思います。

SNS発信で生きている人もいますし、毎日配信して生きている人もたくさんいます。

どうしてもニートが良いならニートなりの稼ぎ方を身につけましょう。

とはいえ、職を探すことをオススメします。
理由は、社会的地位が保証されるから。
因みにニートと相性の良いのは「ゲーム、雑談、動画作成」あたりかと思います。

ハロワに行くのがマジでだるい

引きこもり無職にとってハロワに行くことはかなりの勇気と労力がいるんですよね。。。

ぶっちゃけハロワに行かなくてもお小遣い稼ぎはできますしね。

でも、雇用保険のこととかでハロワに行く羽目になりますよね〜。

ハロワのあの雰囲気はもう二度と味わいたくない。

「あ、こいつ無職なんやな」って思われるの辛くないですか?

僕は辛すぎたのでとりあえずブログ始めましたよ。w

あと読書とか筋トレもしました。

とにかく「無価値」な人間でいたくなかったから、変わろうとしましたね。

  • やったことないこと
  • 自分の苦手なこと
  • 将来役に立ちそうなこと

を優先的にやった記憶があります。

とはいえ、毎日継続は無理だったので自分のペースでやることにしました。
何事も自分のペースが大事だなと思いますが、時にはプレッシャーをかけるのも重要です。

無職半年でやばいと思った時の解決策

無職半年でやばいと思った時の解決策
無職半年でやばいと思った時の解決策
  • 自分を理解してあげる
  • 転職活動
  • 副業を始める

解説していきますね。

自分を理解してあげる

自分がどんな人間か理解してあげましょう。

理由は、

  • 自分にあった働き方を考え直す
  • ストレス少なく働けるように
  • 楽しい人生を送れるように

こんな感じです。

自分が人と話すのが好きなら接客業、苦手ならエンジニアなど。

YouTuberもいいかもしれませんね。

とにかく自分の得意なことと苦手なことを理解しましょう。

そうすることである程度の仕事を絞ることができます。

無理に苦手な仕事をする必要はないので自分を理解するだけでもストレスは激減します。
紙に書き出してみましょう。

転職活動

自分を理解したらストレスが少なそうな仕事に転職してみましょう。

自分の得意、不得意がわかったところで働いてみたい業界を考えてみましょう。

このご時世なので、できれば人との直接的な関わりが少ない仕事をオススメします。

例えば、

  • エンジニア
  • マーケター
  • コンサルタント

といった感じでIT業界がオススメです。

最近では未経験でも募集している会社があるので探してみましょう!

とはいえIT業界がストレスな方もいるかと思うので他の仕事も探してみましょう。

副業を始める

今流行りの副業です。

副業といってもたくさんの種類があります。

  • 転売
  • アフィリエイト
  • クラウドソーシング
  • YouTube

これも性格によって向き・不向きが分かれるので色々試してみることをお勧めします。

因みに、クラウドソーシングでは、

  • webライター
  • webマーケター
  • SNS運用代行
  • SEOコンサル
  • アンケート

など、幅広くバイトできるので実績作りに最適です。

独学しながらお金がもらえるので超オススメです!



無職半年でやばいと思った方へ贈るアドバイス

無職半年でやばいと思った方へ贈るアドバイス
無職半年でやばいと思った方へ贈るアドバイス
  • 自分を理解できていますか?
  • やりたくないこと、嫌いなことを洗い出す
  • オススメは情報発信すること

自分を理解できていますか?

もう一度言いますが自分を理解できていますか?

自分を理解できていないことで、

  • 無理して仕事することに
  • 好きでもない仕事をすることに
  • ストレスが溜まりすぎて鬱状態になるかも

などといったデメリットがあります。

こうならないためにも自分を理解してあげましょう。

  • 好きなこと
  • 嫌いなこと
  • やってみたい仕事
  • やりたくない仕事

を書き出してできることからチャレンジしてしっくりくる仕事を楽しみましょう!

オススメは寝る間を惜しむほどの情熱を注げる仕事です。
それはもちろん人によって違います。
憧れや強い動機が必要になりますが経験や出会いが多い人ほどチャンスは多いかと思うので積極的に行動していきましょう!

やりたくないこと、嫌いなことを洗い出す

何度も言ってますがかなり重要です。

理由は、

  • 無理しなくて良い
  • ストレスを軽減できる
  • 鬱などの精神的苦痛を予防できる

です。

最低限、やりたくないことや嫌いなことを排除できればなんとか仕事ができると思います。

もしかするとその仕事が好きになったり天職になるかもしれませんしね!

自分を労るためにもまずはやりたくないことと嫌いなことを書き出してみましょう!

僕の場合は過度な肉体労働や夜の仕事です。
体に無理が効く方ではないので絶対にやりたくないな〜と思ってます。
その結果医療職、しかも肉体労働のほぼないクリニックで働けてます。

オススメは情報発信すること

特にやりたいことも見つからないよって方は情報発信から始めてみましょう。
  • 得意な分野について
  • 趣味について
  • 興味がある分野について

をできれば毎日SNSやブログで情報発信してみましょう。

そうすることでそれに共鳴した方達がリアクションしてくれるかもしれません。

そのうち楽しくなってきて一緒にお仕事を、みたいな流れもあるかもです。

そして、できればそれぞれを連携させましょう。

Twitter、YouTube、instagram、ブログ等。

そうすることで様々なユーザーをファンとして獲得できます。

TwitterはやってるけどInstagramはやってないとか、
SNSはやってないけどブログはよく見るとか、
様々な人がいるのでできれば多くのSNSやブログを持つことをオススメします。

まとめ

いかがでしたか?

無職で半年の何がやばいかをしました。

今後の未来を見据えつつ少しづつ行動していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました